フィリピンヒラタクワガタ(ヌエバビスカヤ州) ♂82.5mm ♀38.9mm
■フィリピンヒラタクワガタ
【Dorcus titanus imperialis 】
■産地:フィリピン北部 ルソン島 ヌエバビスカヤ州 Santa Fe Atbu Mt.Lo-to
(Mt.Lo-to. Atbu.Santa Fe.Nuevavizcaya province.North Luzon Island.Philippines.)
■累代:WF4
■種親:
♂方:♂89.7㎜(WF3)×♀43.6㎜(WF3)
♀方:♂89.7㎜(WF3)×♀44.6㎜(WF3)
■販売個体:♂82.5mm(Hw:28.2㎜-Bw:28.5㎜・2025年2月1日羽化)
♀38.9mm(2024年12月羽化)
■ヌエバビスカヤ州(ネバ-ビスカヤ州)産のフィリピンヒラタとなります。
独特の顎形状が魅力的で、まだまだ構築途中の産地ですので粗削りなラインではございますが、末永くお楽しみいただけるのではないかと思います。
本個体採集地は、入荷も難しい産地と伺っておりますので、この機会に是非ご検討下さいませ。
当店販売証明書をお付け致します。
【24C24B-P】
- お勧め商品
商品番号:DTI-NV0318-01